2022年08月05日

《子育てで親も成長》

結婚相談所 埼玉

22080502.jpg

子を産み親も初めて親になり子育てが始まる。

24時間3時間おきの授乳、おむつ交換
入浴等、そして育児と同時にこなす家事。

寝不足の中でもうろうとしながらも
無我夢中で頑張った生後6ヶ月。
そして子の成長に伴い変わる子育ての中身。

学校、勉強、友達、地域や家庭の中で
心身共に育まれる人間性、人としての豊かさ。

進学、進路、就職、恋愛、出逢い、結婚。

22080501.jpg

親だからと、何でも正解とは限らないし
親とて戸惑い落ち込みながらの生活であり子育てだ。

我が子の成長と共に親もその経験の中で学び
知識を経て成長する。

親子の縁は奇跡だから、大事にしたい。
子を育てつつ子に育てられて親自身も成長する。

せめて親が育ててくれたような温かい家庭を創ってほしい。

それが命のバトン。

220805.jpg

結婚相談所ブログ《日々の想い》

齋藤企画 斎藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18

お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497


posted by 寂静 at 07:00| 埼玉 ☔| 結婚相談所 寂静-日々の想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月03日

〈たったそれだけで〉

結婚相談所 埼玉

22080301.jpg

若い頃、何事も順調にいく事が
良い事だと思っていた。

しかし、難関大学をトップ合格
大手企業に入社はしても
社会の波に乗れない人もいる。

反対に、試験は不合格だったけど
そこから始まる道に自分らしさを見つけた人は
明るく楽しい人生を見つけた。

たかがひとつの不合格や失敗に
すべてを暗くしてはいけない。

22080302.jpg

そうか、これが自分の道なんだなと
心切り替えると生き易い。

夢を抱きそれに向かって
努力する事は素晴らしいが
たったひとつの失敗だけで、すべてを暗くする必要はない。

自分の良さを案外自分が知らないのかも。
近道は回り道。

還暦過ぎ3年目、寂静の想い。

220803.jpg

〈2012年4月6日に投稿、再掲載です〉

結婚相談所ブログ《日々の想い》

齋藤企画 斎藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18

お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497
posted by 寂静 at 07:00| 埼玉 ☔| 結婚相談所 寂静-日々の想い(旧ブログより) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月01日

埼北よみうり掲載 人生相談〔先輩とお金〕

結婚相談所 埼玉

22080103.jpg

埼北よみうり誌上において、月2回
寂静先生の人生相談が掲載されております

今後は当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきます

◆◆◆◆◆◆◆相談者の声(男性)◆◆◆◆◆◆◆

私には、昔職場でお世話になった先輩がいます。

その方には、仕事の事だけでなく
様々な事を教えていただきました。

ですが最近はよくお金を借りにきます。

とてもお金に困っている様子で
ついつい貸してしまうのですが
まだ1度も返してもらったことはありません。

尊敬していた先輩だけにとてもショック。
私、先輩になにか言うべきでしょうか。

22080102.jpg

◇◇◇◇◇◇寂静先生からのアドバイス◇◇◇◇◇◇◇

借りる先輩にも、貸す貴男にも問題あり。

収入より支出が多いと、お金はなくなる。
それは経済観念以前の常識。

尊敬していた先輩の尊敬できない他面が見えただけ。
貴男にも、弱さと良い格好しいを感じます。

地球には色んな人がいます。
縁を繋ぐかはそれぞれの生き方。

お金が余ってる訳じゃないなら「貸せません」と言えば?

お金は、仕事で得るもので貸すものじゃない。

22080101.jpg

〈2011年12月28日に投稿、再掲載です〉

結婚相談所ブログ《日々の想い》

齋藤企画 斎藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18

お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497
posted by 寂静 at 07:00| 埼玉 ☔| 埼北よみうり掲載[人生相談]【旧ブログより】 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする