
埼北よみうり誌上において、月2回
寂静先生の人生相談が掲載されております
今後は当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきます
◆◆◆◆◆◆◆相談者の声(女性)◆◆◆◆◆◆◆
去年3月に夫が定年を迎えました。
以来ほぼ毎日家にいるのですが、
「食事の支度が遅い」「掃除している時の音がうるさい」
など私の家事に対して文句を言います。
最初は我慢していたのですが
最近は腹が立って仕方がありません。
仕事をしていた時は尊敬していたのですが
今では顔を見るのも嫌な時があります。
どこの家庭もこんな感じなのでしょうか?

◇◇◇◇◇◇寂静先生からのアドバイス◇◇◇◇◇◇◇
そう、どこの夫婦もこんな感じ。
従来の生活と一変し、双方調子が狂ったんですね。
夫婦や家庭内のズレは
話し合う程にこじれるので、まず気分転換が重要。
買い物ついでに図書館に行ったり
たまには友人とお茶して愚痴を聞いて貰ったり。
そして、気持ち切り替え女優になりきり笑顔で接します。
気持ちの距離を少し離してこそ、心地良いのが夫婦。
貴方も夫も今更変われないし。

〈2012年1月16日に投稿、再掲載です〉
結婚相談所ブログ《日々の想い》
齋藤企画 斎藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497