
埼北よみうり誌上において、月1回
寂静先生の人生相談が掲載されております
今後は当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきたいと思います。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
◆◆◆◆◆◆◆相談者の声(60代男性)◆◆◆◆◆◆◆
先日、空き巣被害に遭い、現金5万円を盗まれました。
犯人は近所の中学生で
警察は「保護者にあなたの連絡先を伝えましたので
お金の返却などに関しては両者間で解決してください」
とのことですが、未だ謝罪の連絡すらなし。
聞けば父子家庭で父親は息子を
ほったらかしにしているという状態。
逆恨みなども怖いので
泣き寝入りしたほうがいいのでしょうか。

◇◇◇◇◇◇寂静先生からのアドバイス◇◇◇◇◇◇◇
真実をみつめませんか?
取ったら返す、悪さしたら謝る。
泣き寝入り?その理由は?
父子家庭だから?親がほったらかしだから?
確かに逆恨みは怖いけど
それは貴男の話の持って行き方次第です。
五万円は大金。
貴男が懸命に働いて得たお金でしょう?
中学生のためにも、貴男のためにも話してほしい。
相手が返したくなるように話すのです。
それは人生経験豊富な貴男にこそできること。
早めに対応を。

結婚相談所ブログ《日々の想い》
齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497