
我が子が30歳近くになると
親は結婚を気にし始めて
「誰か良い人いないの?」と言う。
それは同級生の結婚話が聞こえてくる頃でもある。
自立し一人暮らしなら
帰省した時に言われるくらいだが
同居だと顔を合わせる度に
思い出したように言われるから聞き流すしかない。
一度「うるさい」と反論したら
即座に「結婚しなくても良いから自立し出て行きなさいよ」と
待ってましたとばかりに次の言葉が放たれたと言う。
そして、アパートでの自立となり
これじゃマズイと来社された。

結婚が自立のきっかけなら喜ばしいが
のんびり気楽に居られては困るとの
年金暮らしの両親の事情も判る。
結婚のきっかけは無限だが
遅すぎない事に越したことはない。
ご両親がきっかけを。

結婚相談所ブログ《日々の想い》
齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
HPお問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497