
2年に及ぶ交際に
しびれを切らし
娘とはどんな気持ちで
付き合っているのか?と
開き直って聞いた父。
出会って半年で
結婚を夢見た娘に
早過ぎると説教する母。
我が子の幸せを
祈る気持ちは判る。
判るが、その説教は必要ですか?
二人の人生
二人に任してはいけませんか?

それは親だからですか?
失敗したら困るからですか?
困るのはご両親ですか?
温かく見守り
もし悩んで助けを求めてきたら
その時に手を
差し伸べる事です。
親が人生の先輩として
アドバイスするには
タイミングがあるんです。
交際の長さじゃなく
互いに安らげるかが大事なんです。
見守るのは忍耐ですが
二人の気持ちが育つのです。

〈2007年2月13日に投稿、再掲載です〉
ブログ《日々の想い》
齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
HPお問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497