2022年01月14日

〈結婚は好きな人とするのが鉄則。我が子の気持ちを大切に尊重し、温かく静かに見守るのも愛〉

結婚相談所 埼玉

22.1.13.2.jpg

どんなに素晴らしい青年でも
娘の結婚相手となると

親はなんとも心配で・・、不安らしい。
年齢差 遠距離 等が

本当の理由なんだろうか、と
思うことしきり・・。

いろいろ考えてしまう。
親は反対の理由がない時

年令や遠距離を理由にする、と
聞いたことがある。

親が子供の幸せを望むのは
無論、当然なのだけど 本人の気持ちを尊重し

そっと待つ事も、必要な場合が
あるではないか・・・。

22.1.13.1.jpg

先日の離婚相談…が まさにそれ。
交際当初から彼の乱暴な身勝手な性格が

不安ではあったけれど
流れに乗って結婚したのは

親が猛反対したからなんだと言う妻。
この発言も、あとで付けた様な

勝手な解釈ではあるけれど

「あの時、親が何にも言わなかったら
一人でじっくり考えられたのに」と語る気持ちも
判らぬでもない。

どちらが身勝手かと思わせる話だけど
本当にあった、本当の話である。

何も言わないのが、最大の言葉であり
ある意味、本当の応援になる事が

親子の間には、
案外多いのかも知れない。

幸せを祈る気持ちに、変わりはないが。

22.1.13.jpg

〈2011年1月28日に投稿、再掲載です〉

結婚相談所ブログ《日々の想い》

齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18

お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497


posted by 寂静 at 07:00| 埼玉 ☔| 結婚相談所 寂静-日々の想い(旧ブログより) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする