
埼北よみうり誌上において、月2回
寂静先生の人生相談が掲載されております
今後は当ブログ《日々の想い》の中でも
ご紹介していきます。
◆◆◆◆◆◆◆相談者の声(女性)◆◆◆◆◆◆◆
私はよくゆっくりしていると言われます。
私生活も仕事もゆっくりです。
以前は「癒し系」みたいに言われていたのですが、
最近はもっぱら「のろま」呼ばわり。
何をやっても遅いのです。
特に仕事の面では周囲に迷惑をかけているようで、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
性格のなので仕方ないと思うのですが、
やはり変えるような努力はすべきなのでしょうか。

◇◇◇◇◇◇寂静先生からのアドバイス◇◇◇◇◇◇◇
忙しさの中で可愛い花に出逢い、
後日ゆっくり訪れたら花は枯れていた。
今を丁寧に生きるのは大切。
辞書にのろまは「気が利かない」とある。
仕事で迷惑かけちゃダメだから、
機敏な動作に努めたら運が開けるかも。
でもさ、ありのままの自分自身を好きになるのが、
豊かな人生への基本だから、
アクセルもブレーキも踏んでほしくないなぁ。

〈2010年7月15日に投稿、再掲載です〉
結婚相談所ブログ《日々の想い》
齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497