2021年07月04日

『寂静院 新着情報 2021.7.1』

埼玉 結婚相談 

21.7.5.1.jpg

  短冊に   願いを込めて   空に掲げ
      72度目の    七夕飾り  
              
   *   *   *   7月1日(木)

山で竹を切り、子供の頃から願い事を短冊に託し飾っていた。
叶えたい夢を今年も又、彩り美しい短冊に託し空に掲げる。
日本古来の伝統文化が、日常を優しく温かく包んでくれる♪

コロナ収束が見えぬ中で、婚活はにわかに活気を取り戻し
対面やリモートと希望を伺い、お見合いは結婚へと向かう。

「この年齢ですが大丈夫ですか?」と50代の男性来社。
夢中で仕事をしていたら、お見合い話もなくなったと言う。

「人生、いつも今から」結婚の幸せに、遅い早いはない。
「子供がぽしい」の言葉に、叶えてあげたいと切に思う。

前向きな婚活の中で、安らげる人との良縁が巡ります♪
どの家にもあるそれぞれの事情を受け止め、結婚のお手伝い♪

誰でも良い訳ではないから探すのです。焦らぬうちに♪
婚活相談無料♪ 寂静直通090・9011・7497

お見合いから交際に進むと、昨今は電話よりメールが主流。

メールにすぐお返事を返す方、3日後の方と、人それぞれ
そのタイミングも相性の一つの様で、縁の不思議を感じる。

確かにメールを発信すると、特に返事を必要としない場合でも
相手からの返事を待つ気持ちは、誰にもあるような気がする。

用事がなくても、「今日は良いお天気でしたね」とか、とか
お相手へのメッセージは、心を掛ける意味で婚活中は必須だ。

21.7.5.2.jpg

メールが苦手な方は、その旨お相手に伝えておくのも、大切。
折角の良縁を、苦手だと言う事で逃しては、勿体ないし・。
「今、自分にできる、自分にしか出来ない自分の応援」がある。
 
《最近読んだ本》 「運を呼ぶ」
@ 早起きして朝日を浴び、時に体を動かす。
A つまらない仕事でも、面白がってしよう。
B 不要な物を捨て気持ちを整理、出逢いに積極的になる。
 
《婚活卒業生から〜在校生へのメッセージ》
@ 成婚のカウンセリングで「誰とでも丁度良い心の
  距離を保ち、穏やかな親交を」それが役立っている。
  
「婚活は自分磨き」婚活に、無駄な事など何もない。
 自分に、時間、気持、お金を、掛ける大事な時デス♪

21.7.5.3.jpg

結婚相談所ブログ《日々の想い》

(有)齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18

HPお問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497


posted by 寂静 at 07:00| 埼玉 ☔| 結婚相談所 寂静-日々の想い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする