
ご時世を反映して
結婚相談共々、人生相談が急増。
先日早朝の、嫁姑問題は、
双方とも、身勝手な理屈を述べ
話をじっくり聞きつつも
相談者に、かなりの説教も交えた。
その後、
新居の方位相談(これは受けない)、
方や
隣家から雨水がはねると、
訴えると怒鳴られて、恐ろしいと続いた。
じっくり面談の上、
対応したいが
限られた時間の中で
緊急以外は、
それぞれのプロにお願いをする。
それにしても、
歩み寄り、
話し合えばすむのに
当人同士の話し合いが
ないことが、妙に気になる。

昔、どこにでもいた
地域の善良なおじさんは
仲人からも影を潜めて、
お奉行役も、とうに消えうせた。
家族って、隣人って
世間体や幸せのふりより
日々の会話が大前提だ。
我慢は いつか爆発する。
出逢いを縁とするならば
勝手に縁を切っては、
勿体ないじゃないか。
多少の小競り合いをしてでも
分かり合うって、大事。
1日5分で良い、
結婚したら
向き合って話せる夫婦になってほしい。
人生相談から
学ぶ課題は、山ほどあり。
言わなくても
分かり合える夫婦って
言わなきゃ判らない事から
始まったと思う。

〈2010年6月26日に投稿、再掲載です〉
結婚相談所ブログ《日々の想い》
齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
お問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497