
昔も今も結婚の原点は変わらない気がする。
男性は逞しく頼りがい
女性は優しく家庭的、等。
無論、結びつく縁はそれだけではなく
その正反対の場合もあるが
大まかにはそんな所かも。
お見合いの席で自分の考えを主張し
理屈勝ちした女性にお相手からのお断りが入った。

可愛い女性になりなさいとは言わないけれど
「安らげ心地よい人に、人は集まる」と諭す。
「どうしてですかぁ?間違ってないじゃないですかぁ」
と、終わらぬ言葉。
「正しいなら尚更、爽やかに優しく言うって大切、好感度が増すよ」
とも伝えた。
「素直で謙虚で思いやりのある人は早い」と
友人仲人のPRにあった。ホントにそう。

ブログ《日々の想い》
齋藤企画 齋藤寂静
埼玉県比企郡嵐山町菅谷658−18
HPお問い合わせはこちらから
代表電話:0493-62-7858
寂静携帯:090-9011-7497